久し振りに昼神温泉に・・・
3月に入りやっとこちらのバイクで
出掛ける事が出来ました・・・・
以前に比べ外気温も高くなり
それ程寒さを 感じなくなりました
それでも出発時間は かなり遅めの9:00
いつもの様に三遠南信高速を使い
4,600mの長いトンネルの気温はかなり低め
太陽の暖かさを特に感じます
2時間ほど走行して 道の駅『信州新野千石平』で休憩
標高の高い新野峠は気温もかなり低め
もう一枚ほど着込んでくれば良かったと後悔
途中からBMWF900XRが前を走っていました
道の駅でそちらのライダーと話す事が出来ました
やはり最近のバイクは作りが違い
車高を自由に上下に動かす事が出来るそうです
クイックシフター スクリーンも2段階に変更できるとの事
値段もかなり高く設定
排気量の大きなバイクは
乗り始め価格が3百~4百万を超すとか・・・・
この後はR418 平谷峠を
この時期にまだ雪がこれだけ残っているという事は
やはり今年は寒かったと 改めて思いました
この先は 昼神温泉まで走行します・・・・
関連記事