植えたオクラが総て枯れました

この日 私はエダマメとオクラの苗を
購入してきました
植えたオクラが総て枯れました

オクラはネバネバが好きですね・・・・ニコニコ
エダマメは孫が大好き・・・・ニコニコ

そんなわけで早速畑に植えました
植えたオクラが総て枯れました

まだ朝晩の気温が低いので
行燈仕様に
植えたオクラが総て枯れました

苗を購入してきたのが4月22日
畑に植えたのが同日 
ネットで検索したら 植え付け時期は5月中旬から6月中旬
検索結果 植え付け時期が余りにも早すぎ・・・・ガーン

5月9日 中を覗いたら総て枯れていました
植えたオクラが総て枯れました

早めにポットに種を蒔いて
新しく苗を育てています
植えたオクラが総て枯れました

芽が出てきました・・・・ニコニコ

数日後確認したらこんなに大きく育ってきました
植えたオクラが総て枯れました

このまま大きく育て5月の終わりか
6月に成ったら畑に植え付けます

多分温室で育てた苗

まだこちらの場所の気候には
適していませんよ・・・・下降













同じカテゴリー(野菜)の記事

この記事へのコメント
1回目の枝豆はつかなかったですか
微妙な温度差があるんでしょうね
今育てている苗が大きくなってくれるといいですね
Posted by とまとむらとまとむら at 2025年05月13日 19:47
園芸店に出ている苗を早々購入すると
この様な状態に成ります。
また期間を置くと売り切れになる場合も有ります。
スイカの苗もそうでした。遅くに買いに行ったら
良い苗は有りませんでした。
見極めが大事です。
そんな時は諦めるしか無いですね❗
Posted by mu-samu-sa at 2025年05月14日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
植えたオクラが総て枯れました
    コメント(2)