2025年04月07日
ハンターカブでツーリング・・・・
午後から一気に気温が上がりこれはバイクで出掛けるしかないと思いハンターカブの様子を見ながらの出発です・・・友人からの話を聞き この先に行くと景色が最高と・・・・富士見平に行く途中県営ふるさと農道 開通記念この先の富士見平からの景色が最高でした浜松のアク...
年齢を重ねるごとに体力が無くなっていくような気がします。 同年代に比べいくらかの若く感じますが いつまでバイクに乗れるのか? 好きなバイクと野菜つくり そんな日々の出来事を綴っていきたいと思います。
2025年04月07日
午後から一気に気温が上がりこれはバイクで出掛けるしかないと思いハンターカブの様子を見ながらの出発です・・・友人からの話を聞き この先に行くと景色が最高と・・・・富士見平に行く途中県営ふるさと農道 開通記念この先の富士見平からの景色が最高でした浜松のアク...
2025年04月06日
春の全国交通安全運動が4月6日~15日迄 実施されます6日が日曜日になる為に4日(金曜日)事前早朝街頭広報が実施されました午前7時から出陣式が行われるのでいつもより早めに起床して参加しますすでに皆さん参加していました春野地区交通安全対策連絡会 会長の挨拶場所...
2025年04月05日
この時期は最高ですね・・・・寒かった冬が終わり気温も上昇し一気に花が咲いてきましたこちらは自宅のすぐ近く散歩しながら撮影してきましたこちらの写真は先月の終わり少し気温が平年よりも下がり暫らく散らないで咲いてくれると思います・・・桜以外にこの様な花もピン...
2025年04月04日
我が家の冬に活躍したストーブ最近はファンストーブが使用される事が多いが我が家は昔ながらのこちらのストーブファンストーブは電源も必要になり暖気が噴き出すのがどうしても好きになれず部屋全体を温めるこちらのストーブが好きですね・・・・何しろ昭和の人間ですから...
2025年04月03日
ホームセンターではたくさんの野菜の苗が売られています・・・・時期的にも早いのでこの土地ではまだ早く遅霜の影響も考えられるので自分で種を蒔いて苗を育てる方がと思いポットに種を蒔くことに・・・・今回蒔く種はキャベツとブロッコリーキャベツの種は無かったので購...
2025年04月02日
本日は既に4月2日こちらの桜の開花を確認しのは先月の26日これは我が家からの県道58号線春野から袋井まで抜ける道路気温はこちらと同じだと思いますが・・・・それでもこんなに綺麗に開花していましたまだ他の地域は開花していませんこれだけ綺麗に咲いていると嬉しくな...
2025年04月01日
平谷峠から更に先に進みます・・・・ 道の駅『ひまわりの湯』を過ぎて 30分ほどで昼神温泉に到着まだ花桃の花は咲いていません・・・この頃の気温では開花も遅くなると思われます・・・時間も12時 そろそろお昼時こちらのお店で昼食を寒かったので暖かな蕎麦を腹も一杯...
2025年03月31日
3月に入りやっとこちらのバイクで出掛ける事が出来ました・・・・以前に比べ外気温も高くなりそれ程寒さを 感じなくなりましたそれでも出発時間は かなり遅めの9:00いつもの様に三遠南信高速を使い4,600mの長いトンネルの気温はかなり低め太陽の暖かさを特に感じます2...
2025年03月30日
3月のバイクツーリングに新城の木下しだれ梅園にこちらは木下さんから(お客様にお願い) の看板がこちらは個人の梅園 協力金一人三百円の協力を・・・・お金はこちらの箱にこちらの人が木下さんだと思まれますこちら側から順番に回っていきます開花前にこの場所を通る...
2025年03月29日
3月18日に梃鍬で耕した畑結構 鍬の爪が長いので深く刺さりこの作業 表面の土の入れ替りが出来ます・・・・今回の作業は24日 ちょうど一週間程経過しています土がほぐれてきていますそんな土に肥料を入れて耕します今回入れたのは 鶏糞堆肥肥料が土と馴染むように何回...